All posts by owner_adviser

「第2回終活意識全国調査 報告会」のご案内

少子高齢化の進展や家族関係の変化などにより、「終活」や高齢者支援の必要性がよりいっそう高まっています。また、今年は、団塊世代の全ての人が後期高齢者になる「2025年問題」の年でもあります。

終活アドバイザー協会では、2020年の第1回終活意識全国調査から4年ぶりに全国規模の調査を実施しました。今後ますます進行する高齢社会の中で、個人の意識や行動がどのようなものか、また前回調査より終活に関する意識や知識がどのように変化したかを知ることが、本調査の大きな目的です。

さらに今回は、いま大きな社会問題にもなっている「高齢のおひとりさま」に関する質問も新たに追加しました。おひとりさま問題への意識や対応についても、皆様にご報告いたします。
今後の皆さまの終活に関する取組みのご参考になれば幸いです。

 

[調査(質問)概要]
・終活やエンディングノートという言葉の認知度
・老後や相続についての話し合いの有無
・介護、老後の住まい、遺言について
・おひとりさまの特徴
・高齢のおひとりさまへの準備
・もしものときに自分の面倒をみてくれる人の有無 など

 

開催日時:①2025年2月14日(金)15:00~ ②2025年2月20日(木)19:30~

(①②とも報告内容は同じです)

※各1時間程度・質疑応答を含みます。

開催場所:オンライン(Zoom)

参加費:無料(要事前申し込み)

 

【お申込み方法】

NPO法人ら・し・さ (終活アドバイザー協会)事務局あてに下記を全てご記入の上お送りください。ZOOMの参加用リンクをお送りします。

(1)ご氏名 (2)所属先(会社名、団体名、個人など)(3)メールアドレス

(4)参加希望日 上記①または②

【お申込み先】E-mail: info@shukatsu-ad.com

 

※お問い合わせはメールでお願いいたします。

会員番号変更のお知らせ【2025年4月更新者から随時】

終活アドバイザー協会では、会員サービス向上の一環として、会員番号のリニューアルを実施いたします。

 

本件は協会登録の会員のみに関わる変更であり、
対象となる方には会員専用ページにて詳細をお知らせいたします。

 

なお、本件に関しまして、会員ご自身でお手続きいただくことはございません。

 

本件に関する不審な連絡や案内には十分ご注意ください。
正式な情報は当協会の公式ホームページ、会員専用ページでのみご案内しております。

 

▶ 詳細は会員専用ページ(会員へのお知らせ)ご確認ください。

<ば~ばらの詩>「エンディングノート」に関する舞台が公演されます

エンディングノートをテーマにした舞台公演が開催されます。
本公演の脚本制作にあたり、脚本家 岩瀬顕子氏へ、当協会理事長 若色信悟が当会発行のら・し・さノートを資料の一部として、ご提供させていただきました。

 

 

【公演情報】
『ば~ばらの詩』
日時:12月18日~22日
会場:中野テアトルBONBON

 

<あらすじ>
舞台は、昭和の時代から時が止まったかのように佇むレトロな喫茶店。そこに集う熟年女性たちは、「エンディングノート」を手にしたことで、自分たちの人生に向き合い、思いもよらなかった新たな目標に向かって突き進んでいく。果たして彼女たちの挑戦の行方は?
(チラシより抜粋)

 

<お申込>
お申込は以下のサイトから

CoRich舞台芸術!

 

 

<チラシ>

会員誌「ら・し・さ通信 冬号(vol.45)」発送のお知らせ(12月17日より順次)

会員誌「ら・し・さ通信 vol.45」を2024年12月17日より発送いたします。

<会員誌発送対象者>
2024年12月10日までにご入会・ご継続の手続きが完了している方を対象に発送させていただきます。
12月10日以降にご入会の方には、ご入会時にお送りしている書類に同封いたします。

 

<本件に関するお問い合わせ期間>
2025年2月1日まで、お待ちいただいても、届かなかった方は、

2025年2月3日(月)~2025年2月7日(金)15:00までに必ず、協会お問い合わせメールフォームにてご連絡ください。

※お電話ではお受けしておりません

 

<ご住所に関するご連絡>

■1年以内にご住所を変更された方

2025年2月に入っても、「ら・し・さ通信 vol.45」がお手元に届かない場合、ご住所変更のお届けが出ていない可能性がございますので、終活アドバイザー協会お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
■直近1週間以内に、ご住所の変更のご連絡をされた方
会員データベース上では、ご住所の変更を完了している場合でも、タイミングによって、すでに通信の発送作業をしていることがございます。
そのため、「ら・し・さ通信 vol.45」が、前のご住所宛に届き郵送物が転送されることが考えられます。
当会から、ご住所変更のご返信をしている場合、確かに変更を完了しておりますが、もしご不安な場合は、事務局までお問い合わせくださいませ。

会員さまの終活体験談、終活川柳、これからのイベントのお知らせをご案内しています。

さまざまな情報を掲載しておりますので、ぜひ皆さまでご覧ください。

 

<乱丁・落丁について>

万が一乱丁・落丁があった場合は、交換対応させていただきますので、

お問い合わせメールフォームより、ご連絡ください。

 

その他 会報誌に関するお問い合わせは<<こちら>>

ら・し・さ通信のバックナンバーは、ホームページにて掲載しております。

https://shukatsu-ad.com/rashisa-note/

2024/12/5(火)の電話対応について

平素より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 

誠に勝手ながら<2024年12月5日(火)>は、事務局の電話によるお問い合わせ対応をお休みさせていただきます。

 

なお、お問い合わせフォームにつきましては、通常通り受け付けております。

ご不便をおかけいたしますが、お急ぎの場合やご質問がございましたら、以下のフォームをご利用ください。

 

お問い合わせフォーム: [リンクはこちら]

 

皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

終活アドバイザー協会 事務局

年末・年始休業のお知らせ

NPO法人ら・し・さ 終活アドバイザー協会では下記の期間を年末・年始の休業とさせていただきます。

 

<休業期間>

2024年12月27日(金)~2025年1月6日(月)

 

<ら・し・さノート®、ら・し・さノート®活用ガイド、親亡きあとの支援ハンドブック~知的能力障がいの子がいる​親のために~等の発送>

年末年始休業前の注文締切:12月25日(水)

年末年始休業前の最終出荷:12月26日(木)

年末年始休業後の出荷:2025年1月7日(火)より順次

 

上記期間のお問い合わせについては、2025年1月7日(火)以降に順次回答させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

むかしの相続、いまの相続(“ら・し・さ”の終活講座 第59回) 相続関連の法律はどのように変わっているか

※本イベントは、2月7日から、2月2日の開催に変更いたしました※

 

2月2日(日) 14:00〜16:30

むかしの相続、いまの相続(“ら・し・さ”の終活講座 第59回) 相続関連の法律はどのように変わっているか

詳細・お申込みはこちらから