All posts by owner_adviser

【2024/12/7】会員限定:終活アドバイザー資格を活かしている人とつながろう

【概要】

終活アドバイザー協会会員限定の終活講座を開催します。
今回はオンライン(Zoom)のみでの開催です。
プレゼンテーターによるプレゼンテーション終了後に質疑応答および意見交換会、交流会を行います。
専門家とつながったり、個別の活動について聞いたりできる、交流の場を提供いたしますので、お気軽にご参加ください。

【日 時】2024年12月7日(土) 14:00~16:30
【参加費】1,000円
【開催場所】オンライン(ZOOM)
【参加資格】終活アドバイザー協会会員
【募集人数】50名(先着順)

 

参加申込・詳細は、「会員ログイン」>セミナー・イベント予定 からご確認ください。

高齢者等終身サポート事業に関する事業者ガイドラインについて

高齢者等終身サポート事業に関する事業者ガイドラインについて(消費者庁)

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_037

 

近年、病院への入院や介護施設等への入所の際の手続支援、日用品の買物などの日常生活の支援、葬儀や死後の財産処分などの死後事務等について、家族・親族に代わって支援する「高齢者等終身サポート事業」を行う事業者が増加しています。

 

今後、この事業のニーズの増加が見込まれるところ、業務の内容が民事法や社会保障関係法などに広くまたがることから、事業者が遵守すべき法律上の規定や留意すべき事項等を整理し、「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」を策定しました。

 

本ガイドラインは利用者による事業者判断の目安にもなるもので、利用者が簡単に確認できるようチェックリストも作成しておりますのでご活用ください。

 

※本ガイドラインでは、「身元保証等高齢者サポート事業」を「高齢者等終身サポート事業」と呼んでいます。

【重要なお知らせ】新システム移行に伴い、会員番号が変わります

終活アドバイザー協会では、新しい会員管理システムへの移行に伴い、従来の会員番号を廃止し、新たな会員番号を導入することとなりました。

これに関して、以下の点にご留意ください。

 

■ 新会員番号の適用開始
認定証・会員証に記載の<ライセンス期間>~【2025年2月】該当者から、

ライセンス期間終了年月の、更新時に、新しい会員番号が付与されます。

新しい番号は、次回の更新時にご確認いただけます。

 

■ 【A-24】から始まる会員番号をお持ちの方について
A-24から始まる会員番号をお持ちの方は、今回の変更の対象外ですので、

引き続き現在の会員番号をご利用ください。

 

■ 現在の会員番号について
新しい会員番号が付与されるまでは、従来の会員番号をご利用いただけます。

ただし、会員の移行が完了する2027年2月までは有効となりますので、

それ以降は新しい会員番号をご使用ください。

 

皆さまにはご不便をおかけしますが、今後も円滑に会員サービスを提供できるよう努めてまいります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

【連絡・問い合わせ先】

NPO法人ら・し・さ 終活アドバイザー協会 事務局

メール:info@shukatsu-ad.com

FAX:03-6264-4656

※お電話ではご対応できない場合がございます。メールまたはFAXにてお問い合わせください。

臨時休業について(2024/9/26)

平素より、当会をご支援いただき誠にありがとうございます。

突然のご案内となり誠に恐縮ですが、下記の日程におきまして、設備メンテナンスのため臨時休業をさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

休業日:2024年9月26日(木)~2024年10月1日(火)

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

休業日にいただいたお問い合わせやご連絡は、翌営業日以降に順次対応させていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

9月30日(月)事務所休業のお知らせ

平素より、当会をご支援いただき誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、9月30日(月)は、事務所を休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

休業日にいただいたお問い合わせやご連絡は、翌営業日以降に順次対応させていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

【メディア出演】MBS毎日放送『よんチャンTV』で当会の廣木 智代 (理事)が取材を受けました

廣木 智代 (理事)がMBS毎日放送『よんチャンTV』(4ch)の報道・情報バラエティ番組『よんチャンTV』に出演しました。

 

【お葬式のいま】遺影の撮影「韓流メイク」で「衣装」に着替えてポージング!?

花柄やフリルの『棺桶』も ”自分らしさ”を演出するお葬式が増加中(24/09/20 12:00)

https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2024/09/103133.shtml