法人概要
法人名 |
特定非営利活動法人 ら・し・さ |
設立 |
平成15年10月2日 |
所在地 |
東京都中央区京橋2丁目6番10号 宝照ビル3F
電話:03-6264-4655(平日10時~12時 13時~16時)
Fax:03-6264-4656 お問い合わせ |
会員数 |
92名
(特定非営利活動促進法に定める社員/令和3年5月31日現在) |
役員構成 |
(令和2年6月1日~令和4年5月31日)
|
顧問弁護士 |
伊豆 隆義 |
活動内容
①終活アドバイザー協会(資格認定と運営)
②セミナー・見学会などイベント開催
③障がいのある人のご家族への情報提供
④出版制作販売
・ら・し・さノート®(ラスト・プランニングノート®を改称)
・ら・し・さノート® 活用ガイド
・親なきあとの支援ハンドブック ~知的能力障がいの子がいる親のために~(~知的障がいの子を持つ親のために~を改称)
⑤会員のスキルアップ活動
⑥その他(外部団体との連携など)
NPO法人ら・し・さ
これまでのあゆみ
平成15年10月 2日 |
特定非営利活動法人 終末サポート RASHISA ら・し・さ 設立 |
平成16年10月12日 |
『ラスト・プランニングノート』を発行 |
平成17年12月24日 |
法人名を「特定非営利活動法人 ら・し・さ 」に変更 |
平成20年 5月12日 |
『ラスト・プランニングノート 活用ガイド』を発行 |
平成24年 7月 8日 |
『親なきあとの支援ハンドブック~知的障がいの子を持つ親のために~』を発行 |
平成27年 3月23日 |
『終活のリアル~どうしてあの人はエンディングノートを書くのか』(一般社団法人 金融財政事情研究会 刊) 執筆 |
平成27年 8月 2日 |
『ラスト・プランニングノート』を『ら・し・さノートⓇ』に改称 |
平成27年 9月 5日 |
『ラスト・プランニングノート活用ガイド』を『ら・し・さノートⓇ 活用ガイド』に改称 |
平成28年 3月 1日 |
終活アドバイザー協会発足 |
財務諸表 公示
2020(令和2)年度財務諸表_ら・し・さ
過去分の財務諸表(事業報告書等)については、
下記の東京都のHP内『法人・団体情報詳細(ら・し・さ)』にてご確認ください。
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0003082.html