All posts by owner_adviser

「第2回 終活意識全国調査」詳細報告書について

いつも当会の活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 

2024年12月に実施いたしました「第2回 終活意識全国調査」につきまして、ただいま詳細報告書の作成を進めておりますが、より充実した内容をお届けするために、当初の予定よりも少しお時間をいただいております。

 

ご関心をお寄せくださっている皆さまには、心より感謝申し上げますとともに、公開まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

 

準備が整い次第、当ホームページにてご案内させていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

GW期間の業務の受付について

ゴールデンウィーク期間の受付は、以下のとおりとなります。

 

<休業期間>
5月2日(金) ~ 5月7日(水)
<営業日>
4月30日(水)、5月1日(木)

 

<ら・し・さノート®・各種ツール等の発送>
GW前の注文締切:4月28日(月)0:00

GW前の最終出荷:5月1日(木)

GW後の出荷:5月8日(木)より順次

 

上記期間のお問い合わせについては、5月8日(木)以降に順次回答させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただければ幸いです。

2025/4/2(水)の電話対応について

平素より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 

誠に勝手ながら<2025/4/2(水)>は、事務局の電話によるお問い合わせ対応を短縮させていただきます。

 

【4/2の電話対応時間】
10:00~12:00
13:00~15:00

 

なお、お問い合わせフォームにつきましては、通常通り受け付けております。

ご不便をおかけいたしますが、お急ぎの場合やご質問がございましたら、以下のフォームをご利用ください。

 

お問い合わせフォーム: [リンクはこちら]

 

皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

NPO法人ら・し・さ 事務局

「第2回終活意識全国調査 報告会」のご案内

少子高齢化の進展や家族関係の変化などにより、「終活」や高齢者支援の必要性がよりいっそう高まっています。また、今年は、団塊世代の全ての人が後期高齢者になる「2025年問題」の年でもあります。

終活アドバイザー協会では、2020年の第1回終活意識全国調査から4年ぶりに全国規模の調査を実施しました。今後ますます進行する高齢社会の中で、個人の意識や行動がどのようなものか、また前回調査より終活に関する意識や知識がどのように変化したかを知ることが、本調査の大きな目的です。

さらに今回は、いま大きな社会問題にもなっている「高齢のおひとりさま」に関する質問も新たに追加しました。おひとりさま問題への意識や対応についても、皆様にご報告いたします。
今後の皆さまの終活に関する取組みのご参考になれば幸いです。

 

[調査(質問)概要]
・終活やエンディングノートという言葉の認知度
・老後や相続についての話し合いの有無
・介護、老後の住まい、遺言について
・おひとりさまの特徴
・高齢のおひとりさまへの準備
・もしものときに自分の面倒をみてくれる人の有無 など

 

開催日時:①2025年2月14日(金)15:00~ ②2025年2月20日(木)19:30~

(①②とも報告内容は同じです)

※各1時間程度・質疑応答を含みます。

開催場所:オンライン(Zoom)

参加費:無料(要事前申し込み)

 

【お申込み方法】

NPO法人ら・し・さ (終活アドバイザー協会)事務局あてに下記を全てご記入の上お送りください。ZOOMの参加用リンクをお送りします。

(1)ご氏名 (2)所属先(会社名、団体名、個人など)(3)メールアドレス

(4)参加希望日 上記①または②

【お申込み先】E-mail: info@shukatsu-ad.com

 

※お問い合わせはメールでお願いいたします。