イベント情報詳細

  • 2025

    04月19日(土)

    14:00〜16:30

    参加受付中

    【会場】おひとりさまのリアル(“ら・し・さ”の終活講座 第60回)
    高齢者支援の現場で起こっていること

概要

“ら・し・さ”の終活講座では、終活アドバイザー講座で学ぶ内容をベースに、
さまざまな終活の分野について分かりやすくお伝えしています。

終活アドバイザー以外の一般の方も受講できます。         

社会問題となりつつある「高齢のおひとりさま」。
本人や周囲の人(親族、ケアマネなど)が何に困っているのか、どんなサポートができるのか。
住まい、介護、財産管理、悪質業者への対応、死後の手続き、相続など、実際の現場で起こっていることを、地域で高齢者支援を行っている講師から、伝えていただきます。

セミナー講師

大久保 啓介 氏
ら・し・さ会員 司法書士 終活アドバイザー
埼玉県草加市にある司法書士事務所の4代目。
草加市役所の前という立地から長く地元に密着しており、地域の駆け込み寺のごとく様々な相談が寄せられる。相続登記の依頼者が「おひとりさま」となり、その方の「これからの生活」の相談を受けたことから、終活の知識が高齢者支援に必要であることを認識し、終活アドバイザーとなる。毎週土曜日開催の無料相談会では、多い時は一日で6件の相談を受けている。

ご案内チラシ(PDFファイル)

会場
ワイム貸会議室お茶の水 お茶の水ユニオンビル4階Room D
参加費
終活アドバイザー協会会員3,000円
一般5,000円
定員
25名(先着順)
締切
2025/04/17(木)

お申込み 〉

会場はこちら 〉

03-6264-4655

平日10時~12時 13時~16時