イベント情報詳細
-
2025
03月26日(水)
14:00〜16:00
(受付開始時間13:45)参加受付中
元気に体操~心身の健康につなげる準備体操と備え~(3月ら・し・さサロン)
概要
加齢による筋力の衰えにより転んだりつまずいたりしてけがをすることが増えてきます。
転んで寝たきりになると大変。
筋力を高める体操をして元気を維持しましょう。
当日は実際に体操をしますので、動きやすい服装でお越しください。
【参加費に関するお知らせ】
本サロンの参加費は、これまで当日受付にて現金でお支払いいただいておりましたが、
今回よりPeatixでの事前決済(クレジットカード、コンビニ決済、ATM決済)に変更となりました。
お申し込み時にPeatixにて決済を完了していただくようお願いいたします。
転んで寝たきりになると大変。
筋力を高める体操をして元気を維持しましょう。
当日は実際に体操をしますので、動きやすい服装でお越しください。
【参加費に関するお知らせ】
本サロンの参加費は、これまで当日受付にて現金でお支払いいただいておりましたが、
今回よりPeatixでの事前決済(クレジットカード、コンビニ決済、ATM決済)に変更となりました。
お申し込み時にPeatixにて決済を完了していただくようお願いいたします。
セミナー講師
阿久澤直樹 氏
2003年 国際医療福祉大学 卒業後、医療保険、介護保険、地域リハビリ分野を経験し、現在は身体づくりと生活動作の専門家である理学療法士として、健康づくり、認知症予防教室、転倒骨折、安全な生活などの地域支援を中心に活動している。
資格:介護予防認定理学療法士、フレイル対策推進マネジャーなど
会場
|
東京ボランティア・市民活動センター 飯田橋セントラルプラザ10階 会議室A (東京都新宿区神楽河岸1-1) ※低層用エスカレータをご利用ください |
---|---|
参加費
|
【事前決済】 終活アドバイザー協会会員:1,500円 一般2,500円 (お茶・菓子付) |
定員
|
20名(先着順) |
締切
|
2025/03/24(月) |
03-6264-4655
平日10時~12時 13時~16時