イベント案内
過去のイベント
| 開催日時 | タイトル | 場所 | 講師 | 動画 配信  | 
					
|---|---|---|---|---|
| 2024年 06月08日(土) 09:50〜12:30 AM9:30 受付開始  | 
						
															【鹿児島】終活セミナーin鹿児島 | 
						鹿児島市勤労者交流センター 第1会議室 | 裁原正和 佐藤名ゝ美  | 
						|
| 2024年 05月23日(木) 14:00〜15:30 (受付開始時間13:45)  | 
						
															【東京】落語で終活を学ぶ「三途の川の渡り方」(ら・し・さサロン) ~介護現場を通してみた人生の最終章を考える~  | 
						東京ボランティア・市民活動センター 飯田橋セントラルプラザ10階 会議室A (東京都新宿区神楽河岸1-1) ※低層用エスカレータをご利用ください  | 
						介護亭楽珍氏 | |
| 2024年 05月19日(日) 13:30〜16:40 13:15 受付開始  | 
						
															【北海道】終活セミナーin札幌 | 
						札幌エルプラザ 4F 大研修室 | 小林 信之 細井 仁  | 
						|
| 2024年 04月20日(土) 14:00〜16:30  | 
						
															【東京】資産運用時代の相続に知っておきたい知識(“ら・し・さ”の終活講座 第56回) | 
						ワイム貸会議室お茶の水 お茶の水ユニオンビル4階 Room B | 福島 えみ子 | 有 | 
| 2024年 04月13日(土) 14:00〜16:45 13:30 受付開始  | 
						
															【大阪】生きるということ、死ぬということ(終活アドバイザー協会講演会in大阪) ~命を語る看取る山伏~ ~切っても切れないお金(財産)の話を通して見えてくるもの~  | 
						エル・おおさか 7階 708号室 大阪市中央区北浜東3-14  | 
						中村 肇氏 福村 雄一氏  | 
						|
| 2024年 03月19日(火) 14:00〜15:30 (13:45開場)  | 
						
															【東京】相続に必要な戸籍の知識を学ぶ(ら・し・さ サロン) | 
						東京ボランティア・市民活動センター 飯田橋セントラルプラザ10階 会議室A (東京都新宿区神楽河岸1-1) ※低層用エスカレータをご利用ください  | 
						蔭山 行伸 | |
| 2024年 03月09日(土) 14:00〜16:40  | 
						
															(終了しました)【岡山】終活セミナー in 岡山 | 
						岡山国際交流センター 5階 会議室(1)(岡山市北区奉還町2丁目2番1号) JR岡山駅運動公園口(西口)から徒歩3分  | 
						吉田公子/髙橋佳良子 | |
| 2024年 02月25日(日) 14:00〜16:30  | 
						
															(終了しました)【東京会場】働けない不安に備える!~社会保障と福利厚生と民間保険~(“ら・し・さ”の終活講座 第55回) | 
						ワイム貸会議室お茶の水 お茶の水ユニオンビル4階 Room B | 佐藤 名ゝ美 | 有 | 
| 2024年 01月30日(火) 10:00〜12:00  | 
						
															(終了しました)【東京】貨幣博物館と日本銀行本店 見学会 | 
						貨幣博物館/日本銀行本店 | 終活アドバイザー協会スタッフ | |
| 2024年 01月13日(土) 13:30〜16:30 受付開始時間13:15  | 
						
															(中止)【新潟会場】あなたの明日を考える(終活セミナーin新潟) | 
						新潟市万代市民会館(新潟市中央区東万代町9-1 ) | 
| 開催日時 | 2024年 06月08日(土) 09:50〜12:30 AM9:30 受付開始  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															【鹿児島】終活セミナーin鹿児島 | 
					
| 場所 | 鹿児島市勤労者交流センター 第1会議室 | 
| 講師 | 裁原正和 佐藤名ゝ美  | 
					
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 05月23日(木) 14:00〜15:30 (受付開始時間13:45)  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															【東京】落語で終活を学ぶ「三途の川の渡り方」(ら・し・さサロン) ~介護現場を通してみた人生の最終章を考える~  | 
					
| 場所 | 東京ボランティア・市民活動センター 飯田橋セントラルプラザ10階 会議室A (東京都新宿区神楽河岸1-1) ※低層用エスカレータをご利用ください  | 
					
| 講師 | 介護亭楽珍氏 | 
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 05月19日(日) 13:30〜16:40 13:15 受付開始  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															【北海道】終活セミナーin札幌 | 
					
| 場所 | 札幌エルプラザ 4F 大研修室 | 
| 講師 | 小林 信之 細井 仁  | 
					
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 04月20日(土) 14:00〜16:30  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															【東京】資産運用時代の相続に知っておきたい知識(“ら・し・さ”の終活講座 第56回) | 
					
| 場所 | ワイム貸会議室お茶の水 お茶の水ユニオンビル4階 Room B | 
| 講師 | 福島 えみ子 | 
| 動画 配信  | 
						有 | 
| 開催日時 | 2024年 04月13日(土) 14:00〜16:45 13:30 受付開始  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															【大阪】生きるということ、死ぬということ(終活アドバイザー協会講演会in大阪) ~命を語る看取る山伏~ ~切っても切れないお金(財産)の話を通して見えてくるもの~  | 
					
| 場所 | エル・おおさか 7階 708号室 大阪市中央区北浜東3-14  | 
					
| 講師 | 中村 肇氏 福村 雄一氏  | 
					
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 03月19日(火) 14:00〜15:30 (13:45開場)  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															【東京】相続に必要な戸籍の知識を学ぶ(ら・し・さ サロン) | 
					
| 場所 | 東京ボランティア・市民活動センター 飯田橋セントラルプラザ10階 会議室A (東京都新宿区神楽河岸1-1) ※低層用エスカレータをご利用ください  | 
					
| 講師 | 蔭山 行伸 | 
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 03月09日(土) 14:00〜16:40  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															(終了しました)【岡山】終活セミナー in 岡山 | 
					
| 場所 | 岡山国際交流センター 5階 会議室(1)(岡山市北区奉還町2丁目2番1号) JR岡山駅運動公園口(西口)から徒歩3分  | 
					
| 講師 | 吉田公子/髙橋佳良子 | 
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 02月25日(日) 14:00〜16:30  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															(終了しました)【東京会場】働けない不安に備える!~社会保障と福利厚生と民間保険~(“ら・し・さ”の終活講座 第55回) | 
					
| 場所 | ワイム貸会議室お茶の水 お茶の水ユニオンビル4階 Room B | 
| 講師 | 佐藤 名ゝ美 | 
| 動画 配信  | 
						有 | 
| 開催日時 | 2024年 01月30日(火) 10:00〜12:00  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															(終了しました)【東京】貨幣博物館と日本銀行本店 見学会 | 
					
| 場所 | 貨幣博物館/日本銀行本店 | 
| 講師 | 終活アドバイザー協会スタッフ | 
| 動画 配信  | 
						
| 開催日時 | 2024年 01月13日(土) 13:30〜16:30 受付開始時間13:15  | 
					
|---|---|
| タイトル | 
															(中止)【新潟会場】あなたの明日を考える(終活セミナーin新潟) | 
					
| 場所 | 新潟市万代市民会館(新潟市中央区東万代町9-1 ) | 
| 講師 | |
| 動画 配信  | 
						
03-6264-4655
							
						
					平日10時~12時 13時~16時



